在園児向けページ
MEMBERS

2024.01.18
☆服部半蔵忍者隊と忍者体操をしたよ☆
今日は朋友会主催で、名古屋城の「服部半蔵忍者隊」のイベントが開かれました。
何日も前から忍者に会えることを楽しみにしていた子ども達。折り紙で作った手裏剣を持ってきたり、忍者に手紙を書いたりして朝からワクワクが止まらない様子でした。
まずは忍者のみなさんと「忍者体操」を踊りました。クラスでも最近よくしている体操なので、みんなノリノリで踊ることができました。

今回来てくださったのは、陽気者の三平さんといたわりの柊さんのお二方!

「指は2本立てるんだ!」

体操の次は、忍術のパフォーマンス!本物の手裏剣や刀を見せてもらったり、吹き矢は、実際に柊さんが的当てをして見事命中!子ども達も「すごーい!!」と大盛り上がり!


見事命中していました
三平さんの得意技「体術」では、目の前で行われるバク転やバク宙に子ども達も拍手喝采!目をキラキラ輝かせていました。

目の前で大迫力のパフォーマンスを見ることができました!
最後には「正心」という言葉を教えていただきました。「正心とは、人が喜ぶことや嬉しいと思うことを考えて行動すること。この心を大切にこれからも過ごしてね。」と忍者から大切な心得を教えていただきました

年長組は、最後に手裏剣修行をさせていただきました。的に向かって力いっぱい投げました。


子ども達にとって、とても楽しい一日になりました。朋友会の皆様、本日はありがとうございました。