在園児向けページ

MEMBERS

2025.10.09

年長組 学研かがくタイム

学研の【かがくであそぼう】に参加しました。

今回は【回転ロケットを飛ばそう】をテーマに、「ロケット」を使って楽しみました。

はじめは、先生の大きなロケットが登場!

「どうしたらここに空気が入れられるかな?」の問いかけに、「風」「ドライヤー」など様々な意見が出ました。
「息!」の答えが出ました!先生が息を吹き入れる姿を真剣に見ています。

次に自分のロケットをもらい、ストローで空気を入れました。

「パンパンになったよ!」

膨らました後は、「3・2・1」で飛ばしてみました♪

「あれ?あんまり飛ばないな・・・」
思い切り投げても・・・?

今度は自分の名前を紙に書いて・・・

名前を巻いた紙をロケットの先に巻くと・・・さっきより飛んだ!!

「すごい!どうして?」

さらに!羽を付けると・・・

羽を斜めに装着すると、回転するんだよ!
羽を線に合わせて折って・・・
テープでロケットに装着!

今までで一番飛んだよー!

園庭に出て、みんなで投げてみました♪

「部屋より飛んだー!!!」

本日、ロケットを持ち帰っています。

空気が抜けましたら、持ち帰ったストローで膨らませてください。

ワークシートはご家庭でお子様と一緒にお楽しみください。